社会福祉法人まごころ

まごころタウン
新百合ケ丘ブログ

Magokoro town SHINYURIGAOKA blog

  1. TOP
  2. まごころタウン新百合ヶ丘
  1. まごころタウン新百合ヶ丘ブログ
  2. 特別養護老人ホーム
    ショートステイ
    デイサービス
    小規模多機能型居宅介護
    居宅介護支援
    公益事業

特別養護老人ホーム

ショートステイ

デイサービス

小規模多機能型居宅介護

居宅介護支援

公益事業

2024.09.24

10月15日(火)認知症サポーター養成講座を開催します!

公益事業


公益事業の松村です。
今週に入ってグッと秋めいて参りましたが、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

早速ですが、「認知症サポーター養成講座」を、10月15日(火)10:30~12:00  まごころタウン*新百合ヶ丘で開催します。
参加をご希望される方は、百合丘地域包括支援センター様までお電話で予約をお願いします。℡ 044-959-6522



〇認知症サポーターとは?
 認知症サポーターは何か特別なことをする人ではありません。
 認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族を温かい目で見守る「応援者」です。
 その上で、自分のできる範囲でサポーターとして活動しています。
 認知症サポーター養成講座で得た知識を生かし、近所で気になることがあればさりげなく見守る、まちなかで困っている人がいたら 
 手助けすることも立派な活動の一つです。

〇認知症サポーター養成講座とは

 自治体(市町村・都道府県)または企業・職域団体(従業員を対象とする)が実施する「認知症サポーター養成講座」(90分)
 を受講すれば、だれでも認知症サポーターになることができます。
  
団塊の世代が75歳になる2025年(令和7年)には、高齢者の5人に1人が認知症になると言われています。
どうしたら支援をしていけるのか?まずは認知症に対する正しい知識を学んで参りましょう!
ご参加をお待ちしております。

2024.07.18

百合ヶ丘地域包括支援センターだより7月号

公益事業


こんにちは!公益事業の松村です。

本日、関東甲信越の梅雨明けが発表されました。
まだまだ暑い日が続きますので、皆さまお身体をご自愛ください。

さて、今回は、百合ヶ丘地域包括支援センター様のセンターだより7月号のお知らせです。
主な内容は、
・熱中症予防と対策
・サンラフレ百合丘『SUNSUNカフェ』7/22より定例開催
社会福祉法人まごころとの共催学習会「終活セミナー」~知って得する相続・生前贈与~
・認知症サポーター養成講座
・悪質な契約トラブルに巻き込まれないために

まごころタウンでは、7月30日(火)10:00~11:30で「終活セミナー」を開催しますので、
ご興味ある方でお申込みがまだの方は、百合丘地域包括支援センター様(044-959-6522)
までお申込みをお願いします。

2024.06.12

民生委員さん交流会を開催しました!

公益事業


こんにちは、公益事業の松村です。
6月11日(火)の10時~11時半まで、百合丘地域包括支援センター様と共催で『民生委員さん交流会』を開催しました。
百合丘、東百合丘、高石4~6の民生委員さん約26人の方にお集まり頂きました。お集まり頂いた皆さま、ありがとうございました。


意見交換会にも参加させて頂きましたが、一番多かったご意見は、民生委員さんから地域お住まいの高齢者様へ電話を掛けても、知らない電話番号に出ないように(警察の指導など)されている方が多く、連絡手段が狭まっていること。

もちろん詐欺防止の観点では、知らない電話番号に出ないことは重要ではありますが、ご自宅へお尋ねする等、電話以外の手段を選択するしかなく、なかなか地域高齢者の方々がどういう状況でいらっしゃるのか、民生委員の皆さまも把握ができておらず、皆さまご苦労されている様子が伝わって参りました。なかなかすぐに解決できる問題ではありませんが、百合丘地域包括支援センター様、行政とも連携を強化して、まごころタウンとしてできること、地域貢献に引続き取り組んで参ります!

2024.05.30

宿直明けのランニング再開!

公益事業


こんにちは、公益事業の松村です。
宿直明けにランニングをすること、を日課にしてたはずでしたが
冬の時期は気分が乗らず、ついついさぼっておりました💦

起きてみると、まぶしい日差しがまごころタウンに差し込んできているのを見て久しぶりに走ろう!
と短い距離ですがランニングして参りました。

いや~気持ちが良いものですね、やっぱり‼

まごころタウンは、どこから降りても坂道を登ってこないと帰ってこれません。
坂道は少し歩きましたが、朝の時点で5,221歩とほどよい疲労感の中、次の宿直明けもランニングすることを目標に、今日も1日頑張りましょう!

2024.05.30

毎月第4火曜日は『体操教室』の日です!

公益事業


こんにちは!公益事業の松村です。
まごころタウン*新百合ヶ丘では、毎月第4火曜日は『体操教室』の日です。
百合ヶ丘地域包括支援センター様と共催で実施しております。

5月28日(火)も多くの方にご参加頂きましてありがとうございました!
初めてご参加頂いた方も2名いらっしゃいまして、順番にご挨拶も頂いております。


約1時間半、みんなで体操をして、休憩時間にはみんなでおしゃべりをして、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
これからも毎月実施して参りますので、お近くの方はぜひ百合丘包括様へご連絡(044-959-6522)の上、まごころタウン*新百合ヶ丘まで足をお運びください。

2024.05.15

終活セミナー開催しました!

公益事業


こんにちは、公益事業の松村です。
本日5月15日(水)10時~11時半まで、百合丘地域包括支援センター様と共催セミナー
『エンディングノートから始めよう ~自分らしく生きるための終活~』を開催しました。

近隣にお住まいの12名の方にご参加を頂きました。お集まり頂きました皆さま ありがとうございました。


『終活』という言葉は、以前より一般的になってきているとはいえ、まだまだ「気にはなっているけど、何から始めれば良いの?」という方がほとんどです。
エンディングノートもお配りさせて頂きましたが、項目も多く多岐にわたっていますので、使い続けていくことがとても難しいと感じております。

まずは身の回りの整理(断捨離)や、もしもの時に誰に連絡をすればよいのか(交友関係)など、できることから少しずつ記載をしていきましょう!ということを共通の認識とさせて頂きました。

7月~8月頃に同様のセミナーを開催予定としております。百合丘地域包括支援センター様からあらためてご案内させて頂きますので、引続きよろしくお願い致します。

2024.04.25

エンディングノートを活用した終活セミナーを開催します!

公益事業


こんにちは、公益事業の松村です。
本日は5月に開催するイベントのご案内です。

百合ヶ丘地域包括支援センター様と共催で、エンディングノートを活用した終活セミナーを開催します
ご興味がある方、ちょうどやろうと思われていた方、お時間ございます方、ぜひご参加ください。

日時:5月15日(水)10時~11時30分
場所:まごころタウン*新百合ヶ丘 3階 地域交流スペース
費用:無料
定員:20名(事前に百合丘地域包括支援センター 044-959-6522 へご連絡ください
持ち物:エンディングノートお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は無料でエンディングノートをお配りさせて頂きます。


興味はあっても『どこから手をつければ良いか?』『将来に備えて何を準備しておけば良いか?』疑問やご不安は尽きないものです。
ぜひこの機会に一緒にスタートできればと思いますので、お気軽にご参加ください!

2024.01.01

新年明けましておめでとうございます🎍

公益事業


新年明けましておめでとうございます🎍
公益事業の松村です。
昨年は大変お世話になりましてありがとうございました。

まごころタウン*新百合ヶ丘5階テラスからの初日の出です。
遮るものもなく、これ以上ない特等席でした。

雲も多く、なかなか顔を出しませんでしたが、顔をのぞかせるまでの間、昨年あったことをいろいろと振り返ってみました。
楽しいことも大変なこともたくさんあった1年でしたが、入居者さま、ご家族さま、スタッフの皆さまに支えて頂きながら
1年を過ごすことができましたことにあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました!


皆さまにとって昨年以上に良い年になりますことをお祈り申し上げます。
今年もまごころタウン*新百合ヶ丘をよろしくお願い申し上げます。

2023.10.18

認知症サポーター養成講座開催!

公益事業


こんにちは、公益事業の松村です。
本日、10月18日(水)の10時30分~12時まで、百合丘地域包括支援センター様と共催して「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
お集まり頂きました皆さま、本当にありがとうございました!


認知症サポーターに期待されること(厚生労働省HPより引用)

  1. 認知症に対して正しく理解し、偏見をもたない。
  2. 認知症の人や家族に対して温かい目で見守る。
  3. 近隣の認知症の人や家族に対して、自分なりにできる簡単なことから実践する。
  4. 地域でできることを探し、相互扶助・協力・連携、ネットワークをつくる。
  5. まちづくりを担う地域のリーダーとして活躍する。


認知症サポーターキャラバンとは?
認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを全国で育成し、認知症になっても安心して暮らせる町づくりを目指しています

認知症サポーターの証

認知症サポーターには「認知症の人を応援します」という意思を示す認知症サポーターカードや川崎市はオレンジのロバ君が渡されます(このロバ君がとっても可愛いのです!)

本日、受講後に8名の方にロバ君が贈呈されました。早速カバンにつけたりされている方もいらっしゃいました(笑)
実はこのロバ君、ボランティアの方の手作りで、よく見ると顔がひとつひとつ違っているのです(そこがまた味があって良いのですが。。。)
すれ違うカバンなどでこのロバ君を見かけたら、「認知症の人を応援します」という意思を示す証です。皆で良いまちづくりに繋げて参りましょう!


まだ未受講でご興味がある方は、川崎市内で定期的に「認知症サポーター養成講座」が開催されていますので
ぜひ、まごころタウン*新百合ヶ丘松村までお問合せください。044-281-4348
本日もありがとうございました!

2023.10.15

時短スタッフ大募集!

公益事業


こんにちは!公益事業の松村です。
今朝は秋雨で底冷えする1日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今回は、まごころタウン*新百合ヶ丘の近隣エリアに採用チラシを配布させて頂いておりますのでご紹介させて頂きます。
先日12日ぐらいからお配りさせて頂いておりますので、ポストでお見かけ頂けますと幸いです。

2025年には団塊世代が75歳以上に突入し始め、5人に1人が75歳となる超高齢化社会を迎えると言われています。
その後2035年には人口の約3分の1が高齢者になるとされています(総務省、内閣府、厚生労働省等)。


(出所) 総務省「国勢調査」及び「人口推計」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成24年1月推計):出生中位・死亡中位推計」(各年10月1日現在人口)

そのため、"介護に関わっていくこと"  は、ご家族の中でも以前より身近になり、知識として知らないより知っていた方が良いと思われます。

今回募集させて頂きます "介護のお仕事" は、フルで8時間働かなくても、短時間(すきま時間)でも十分携わって頂けることがたくさんございます。自分は介護経験がないから、、、といって心配される必要はございません。例えば、洗濯物をたたんで頂く、お茶碗を洗って頂く、お話相手になって頂きながら見守って頂く、他、介護スタッフのサポート・お力添えを頂ければと存じます。まずは施設見学も兼ねてお越し頂けますと幸いです!

ぜひ一緒に働きましょう!松村あてにお電話をお待ちしております! 
まごころタウン*新百合ヶ丘 044-281-4348

一覧に戻る

Archives

Category

toTop