お問い合わせ
入居申し込み
介護セミナー申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
セミナー申し込み
プライバシーポリシー
Magokoro town SHINYURIGAOKA blog
2023.08.29
手作り♪ ~4階~
特別養護老人ホーム
収穫した茄子🍆は7番街の皆さんによって疲れたから変わって~ 「仕上げにゴマかけましょう」・・・今日はゴマですか!?豊島ユニットリーダー~胡麻下さい!とお願いすると8番街から白ごまと黒ゴマが届きました(笑)「今日は白ね」との事で白ごまをかけて『豚バラ茄子🍳』になりました✨✨とっても美味しい♡!!!( *´艸`)!!!♡ついでに、水ゼリーの粉末を使って水ようかんにチャレンジ真剣に説明文を読まれています📷✨水ようかん!?水まんじゅうに近い作品になりました(笑)意外といい感じでした(^^♪
2023.08.28
1番街2番街3番街4番街
平日は早寝早起きです(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。先週の金曜日、いつものあの場所で、1番街2番街3番街4番街、みんな一緒に『かき氷レク』をしました(⌒∇⌒)夏はやっぱりかき氷(⌒∇⌒)はにかんだ笑顔が素敵です(⌒∇⌒)この日、私は休みだったので、レクの詳細を語ることはできませんが、、皆さまお好みの味を選んで、『かき氷レク』を楽しんでいただけたみたいです(⌒∇⌒)よかったです(⌒∇⌒)『みどりのひと言』若干、方向音痴気味なので、、(まごころから見て)百合丘駅方向と生田方向左右逆で覚えていました(・_・;)ドンマイ。
今日🌞はどんな一日でしたか? ~4階~
見る事が出来ました~~🌸🌸朝の5時半から咲いていました✨日中見ると枯れている様なのですが、朝はこんなに生き生きしていて感動📷✨です皆様、今日はまだ夢の中なので、ひとり寂しく(笑)水やり当番です(´ω`)来年は夕顔を植えたいですね(^^)/今朝のY様、急にマスクを着けて!?!?体調悪い❓「体調悪いですか!?」「え?なんでや?」「マスク着けていらっしゃるから」「あんたが着けてるからな(笑)」あら♡、お揃いにして下さったんですね(^^) 元気ならよかったです!今日も元気に「どっこいしょ!」「こらしょ♪」一緒に声をかけながら歩いて食事へ🍚元気が一番ですね!
8月のお誕生会
小規模多機能型居宅介護
こんにちは、小規模中田です(^_-)-☆今日は、8月のお誕生会を行いました。本日のお誕生日デザートは、フルーツ盛り放題を行いました。旬のフルーツを取り揃えました💕どれもこれも食べたい!どんどん、盛っていきましょう!美味しそうに盛れました。好きなフルーツをたくさん盛りました。本日の主人公です。お誕生日おめでとうございます💕いつも、その笑顔に癒されています。いつまでもお元気で!!
2023.08.27
祭りの前の静けさ
先日8月25日(金)に夏祭りを開催しました 当日はこんなんやりました~と”続々と”アップされると予想して あまのじゃくのシムちゃんは当日の裏側をリポートします 今日は夏祭りを開催しま~~っす はーいと棒読みおへんじのお父さん 本番前に練習にいそしむお母さん 調理前にしっかり手を清潔にするネエサン! いつも通りに業務を行う職員 まさかあの人(この人?)が本番であんなにナイスパフォーマンスをするなんて (詳細は2023.8.26「5F夏祭り」をご参照ください)さて調理開始 タンタタタタタタン 華麗なる包丁さばき 本番も楽しいけれど 準備が楽しいイベントです
2023.08.26
5F「夏祭り」
8/25 5F「夏祭り」が開催されました 5Fのエレベーターホールを開放し全体イベントです 歌に踊りと大盛況でした お祭りなので調理スタッフがお好み焼きやフランクフルトと 沢山作ってくれお客様は「美味しかった」の嵐でした お客様も手伝って下さり 「何でも言いなさい」と心強いお言葉を頂きました😢 お二人共大変有難うございました🙇 ご馳走さまでした 次は 慎重に魚釣りをしています🐡 とても器用に釣り上げる為感動しました✨ ↓の写真 実は3回目のお客様です 凄く上手になってました🙌 熱い握手です 踊りの時間は「東京音頭」に「炭坑節」と スタッフと一緒に踊っています そして「踊りの先生」登場! 踊りの後はハーモニカ演奏のお時間です 演奏に合わせて皆で歌を歌いました 良いお顔です 長くなりましたが 無事5F「夏祭り」が終了致しました 準備に色々ありましたが(;^ω^) お客様の笑顔が私達の疲れを癒してくれます 「美味しかった」「楽しかった」「今度はいつ?」と 嬉しい嬉しいお言葉です 今後も5Fスタッフと共に様々なイベントを企画致しますので どうぞ お楽しみに‼ 5F サービスマネジャー
素敵なプレゼント🎁 ~4階~
9番街のO様には毎月ご主人様から大~きな花束💐が届きます✨今月も夏の💐が届きました「愛されていますね♡羨ましい~~~」とスタッフに代わるがわる声を掛けられているO様(*'▽')早速飾ろうと・・・全部のお花を入れられる大きな花瓶ない(笑)じゃ、皆さんに手伝って貰って何個かに分けましょう!良い匂いですね🌸🌸🌸完成!ユニット内に生花があると空気も変わり、気分も晴れやかになりますね(#^.^#)・・・そして、昨日の続きの様に、78番街より写真が届きました♪朝顔を楽しみに、朝の6時からベランダに出て鑑賞をされたそうです(*'▽')咲いていますね!🌸
2023.08.25
今日も晴天 ~4階~
「朝顔が咲きました~~~。夕方涼しくなったら皆で見に行きましょう♪」とKスタッフが元気いっぱいに皆さんにお声かけをすると「朝咲くからあさがお🌸なのよ!もう閉じているわよ(笑)」と突っ込まれていました!夕方皆で確認にテラスに出て「本当だ!萎んでる~」と(*'▽')「ついでに、なす🍆が収穫できそうだからとっていきましょう♪」と収穫をしていました(#^.^#)7番街のご入居者様も秋の作品作りを始めています♪素敵な作品が出来上がる予感です✨✨・・・さぁ、収穫した🍆はどうしましょうか!?今日は、色々なフロアでイベントがあり、たこ焼きやけんちん汁、かき氷を差し入れて頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡美味しかったです!御馳走様でした~!!
2023.08.24
夏の終わり
納豆は『たまご納豆醤油だれ』です(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。しつこいほどお伝えしています、、『まごころ花壇』今日は、小多機のお客さんと職員が『まごころ花壇』で、『アロアロ』などを愛でていました。※『アロアロ』とは。。ハワイ語で『ハイビスカス』のこと(⌒∇⌒)2人を照らす夕日がなんだかとても綺麗でした(⌒∇⌒)少し枯れてきているミニトマト、、もう終わりなのかな。。茄子もそろそろ終わりそうです。。心も体もまだまだ夏を感じていますが、某企業のカタログに『おせち料理特集』が載っていました。。世間はもう冬ですね(⌒∇⌒)『みどりの一昨日』人の気配を感じたので『お疲れ様です』の『おつか』で、振り返ったら、、誰もいなかったです。。(・_・;)ひとり言でした。。
2023.08.23
夕方のまごころ
朝は『ご飯派』です(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。『まごころ花壇』がある場所、、西日が綺麗でした(⌒∇⌒)夕方は、なんとなく秋の風のような。。そんな空気を最近感じています、、私だけ?(⌒∇⌒)『まごころ』から見た夕方の空も、綺麗な青でした(⌒∇⌒)そして。。『まごころ花壇』の七不思議一度も花が咲かなかった『朝顔』。。葉っぱが成長しすぎて、どこからどこまでが『朝顔』なのか、、ちょっと分からず、、です。。なんで咲かなかったのかな。。紫外線の仕業?かも。。暑さもまだまだ続きますが、豪雨にも気を付けていきましょう(⌒∇⌒)『みどりのひと言』ほぼ毎年、誕生日じゃない日に『お誕生日おめでとう!』とlineしてくる知人。。『違います』とだけ送る私。。来年も同じやり取りするのかな(・_・;)
まごころタウン静岡ブログ