お問い合わせ
入居申し込み
介護セミナー申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
セミナー申し込み
プライバシーポリシー
Magokoro town SHINYURIGAOKA blog
2023.08.02
納涼祭思い出~4階~
特別養護老人ホーム
8月1日 納涼祭IN4階2023年!!昨年に続き、今年も無事開催する事が出来ました~!!他階のご入居者様も遊びに来て下さっている様子が伺えます('ω')皆様の笑顔が開催して良かった~~~♡と思わせてくださいます♪「すいかの早食いは、凄かったわね~。でも惜しかったわね。応援していたのよ(笑)」とS様がお声をかけて下さいました。次は5階の夏祭りが控えていると✨✨ 12階ではかき氷イベントを行うとも✨✨是非!勝手にお邪魔しに行こうと企んでいる福原です(*´ω`*)
2023.08.01
『まごころ屋台』
今日は『まごころ屋台』だったよ(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。夏はお祭り(⌒∇⌒)ということで、今日の昼食はこちら↓屋台で人気が高いであろう品々でありました(⌒∇⌒)茄子は看護Kちゃんの手作り料理ぜーーんぶ美味しかったです(⌒∇⌒)ごちそうさまでした(人''▽`)ありがとう☆『みどりのひと言』夏祭り料理を堪能しました。。けれど。。持ってきたお弁当どうしよう(・_・;)
納涼祭IN2023夏~4階~
今日は、待ちに待った!4階の納涼祭🎐社長・施設長も加わり看護職員さん・多職種スタッフさん総出でお手伝いをして下さいました~(*'ω'*)焼きそば・焼き鳥・ウインナー・トロピカルフロート・スイカにと多種多様な屋台を準備致しました~(*'▽')今回の納涼祭はチーム対抗戦!!スイカ割りも皆さん真剣です!手作りの棒が折れました( ´∀` )12階の皆様も遊びに来て下さいました~。結果は・・・何と!時間切れで発表できず(笑)ここで発表させて頂きます~各番街に景品をお届けさせて頂きました~(^^)/~お手伝い下さいました皆様、朝から、またお忙しい中、ご協力本当に ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡感謝~
スタッフご飯
本日は4F「納涼祭」に併せて スタッフ全員の昼食を作りました 「焼きそば」「焼き鳥」「フランクフルト」「とうもろこし」「🍆の煮びたし」「スイカ」と・・・・ どうですか? 斜めからの表情は・・・真剣です(笑) 暑い中有難うございます 普段 料理をしないスタッフが頑張っています(笑) そして見て下さい! 「🍆の煮びたし」です 新百合ヶ丘は料理上手が多く 材料があると あっ! という間に料理が出来上がります 新百合ヶ丘のスタッフは凄いです 日頃の感謝をスタッフにと云う思いが伝わります とても美味しく満足した1日でした 心より有難うございました 5F サービスマネジャー
2023.07.31
明日は納涼祭✨✨~4階~
皆様、ゲームに一生懸命!童心に返りスタッフと共に楽しんでいただいております。どの番街が一番でしょうか!?明日の納涼祭準備に各ユニットリーダーが集結して準備をしてくれています!明日が楽しみな福原です(´ω`)
2023.07.30
噴水フルーツポンチ🍑
皆様。こんにちは! 本当なら本日は「5F 夏祭り」でしたが 諸事情により8月延期になり スタッフが急遽「おやつレク」をしてくれました🙌 おやつ名は⛲「噴水フルーツポンチ」⛲ お客様は「わー!!」「なーに?」と ビックリされ 様々なお顔をされていました!(^^)! 「お祭り」のTVを真剣にご覧になっています(笑) 8月に5F「夏祭り」を実施致します! お客様・スタッフと一緒に楽しみましょうね! 色々ご用意いたしまーす 5F サービスマネジャー
土用の丑の日~4階~
今日は『土用の丑の日』でしたね(^^♪すっかり忘れていた福原はお昼のメニューで気づきました!蕎麦に鰻!初めて見ましたが「美味しい」と皆様笑顔(´ω`)「土用の丑の日は何をするんですか?」と伺うと「夏バテ防止!」「土をいじらない」と「へ~('◇')」「何で鰻を食べるんですか?」と伺うと「ウナギ屋が繁盛するから!」と( ´∀` )午後は沢山の方に「4階のきゅうりが大きくなりすぎているよ~」と声をかけて頂き収穫に行ってきました。この大きな🥒と🍆はどうしますか?と伺うと「お漬物ね」とお声を頂き、切り方を教わりながら、、T様より「まずは縦に切って、5㎝の長さにしたら塩もみして」と手でジェスチャーを交えて教えて下さいましたが「え?え?5cm?」「そうよ!」と本日の料理教室の先生3名様に見守られています( ´∀` )教えて頂いた通りに、なんとか完成!?お夕食にて召し上がっていただくと「合格」頂きました!
2023.07.29
トワイライト富士山
14番街からこんばんは!
暑い日が続いています。
皆様、水分補給に気をつけながら体調管理されていますか?
通常、成人で1日1000mlの水が必要と言われていますが
まごころタウンでは、1日1500mlを目指してください
と言われています(笑)
ふと、夕食後の窓辺
外を見ると、富士山が見えています。
山梨、長野方面でしょうか
積乱雲と綺麗な雲がたなびいていて
お客様、数人に声かけて外を見ていました
皆、「わぁ、すごいね~」「綺麗だね~」
ただ、富士山はなかなか分かりにくかったそうです…残念。
発想が豊か
今日も日差しと紫外線が最強。。そんな一日です(・_・;)こんにちは『まごころ』のみどりです。【まごころ正面玄関入口】先日まで天の川がサラサラと流れていましたが、いつの間にかレモンとクラゲと星キラキラ仕様に変化しています。面会に来られるご家族様も『素敵ね』と声をかけてくれます(⌒∇⌒)発想豊かな相談員のyさん。。さすがです。こちらはグッドアイデア賞(o^―^o)ニコまだ作成途中ですが、相談員yさん作『花火』です。私も発想豊かな人間であったらな。。と思ったり思わなかったりしています(⌒∇⌒)まだまだ暑い日が続きます。。熱中症などいろいろ気を付けていきましょう。『みどりのひと言』高級メロンが食べたいな(⌒∇⌒)
2023.07.28
納涼祭に向けて
来週は4階納涼祭!!納涼祭では、ユニット対抗で得点を競う予定。当日にも熱い戦いが繰り広げられる予定ではありますが、今週一週間かけて、入居者の皆様にもゲームで得点を競っていただいております。負けず嫌いの松川は、高得点を狙ってほしいところではありますが、9-10番街の皆様は、とっても和やかで楽しそう♪輪投げや的当て、魚釣りを楽しんでくださっています。
まごころタウン静岡ブログ